top of page
1日の過ごし方
小学校がある時
小学校下校

小学校へお迎え

なかよし到着
健康チェック
おやつ


宿題

自由時間

お迎え

最大20時までのお預かり
土曜日/長期休業日/臨時休業日
7時30分
開所
学習時間


活動

12時00分
昼食
活動


15時00分
おやつ

自由時間

お迎え

最大20時までのお預かり
なかよしキッズクラブ(いきいき)
ここがポイント
子どもの「やりたい!」を「学び」に変える!
「やりたい!」という気持ちを一番に尊重します。玩具や昔遊び、外で遊ぶことも可能です。その他には、クッキングや制作活動等、子どもたちが自発的に考えたものをできるだけ形にすることで、お子様の自主性や創造性・社会性を向上させます。
様々なイベントや体験活動
野外活動や夏休み期間での体験活動、SDGsへの取り組み、平和活動等、1年を通して様々なイベントに参加することができます。活動を通して豊かな心を育み、生活の意欲を向上させます。
宿題を見守ってくれる!
学校から出された宿題を職員が見守りながら行います。音読や計算カード・リコーダー・鍵盤ハーモニカ等も職員と一緒に行います。
充実した子育てサービス
延長サービスはもちろん幼稚園や保育園等へのお迎えサービス、習い事への送迎サービス、病院代行サービス、総菜や文具販売等1度は利用したいサービスが盛りだくさん!
お子様を見守るだけでなく、子育て支援をご家庭に合わせてさせていただきます。
詳しくはこちらをご覧ください。
〇なかよしキッズクラブは東広島市の補助事業のため、以下のいずれかに該当しなければなり
ません。(いずれも該当しない場合、なかよし託児会員をご利用いただけます。)
同居の18歳以上70未満の方全員が次のいずれかに該当すること。
・月~金のうち3日以上、1日4時間以上、15:00以降まで継続して3か月以上勤務していること。
・長期疾病などにより児童とすごすことができないこと。
・長期にわたり、親族の介護・看護などにより児童と過ごすことができないこと。
・産前3か月産後3か月の期間にあること。
※土曜日の利用を希望される場合、同居の18歳以上70歳未満の方全員が土曜日に継続的に就労していることなど
が必要です。
なかよし託児会員利用システム
ここがポイント
春・夏・冬休みのみの利用OK!長期休業時プランも充実!
普段の利用は必要ないけど長期休業時の時は預け先に困っている方におススメです。
長期休業時のみのご利用も可能で、ご利用の選択肢の幅が広がりお気軽にご利用いただけます。
突然小学校が休みになっても大丈夫!
小学校が天候等の理由により臨時休業したり、運動会などの行事ごとで小学校が休みになった場合でも、会員になっていればいつでも預けることが可能です。
職場へ迷惑をかけることなく安心して預けていただけます。
豊富な会員種類!
週1日~週6日までご利用いただけるよう、様々な会員種類をご用意いたしました。
ご家庭の生活にあった会員種類をお選びいただくことができます。
充実した子育て支援
託児会員利用者は、なかよしキッズクラブ利用者とともに生活を送るだけでなく、必要な時には有料サービスももちろんご利用いただけます。
必要な支援が必要な人へ届くよう、子育て支援をご家庭に合わせてさせていただきます。有料サービスの詳細はこちらをご覧ください。
利用方法
ご利用の曜日を決めて会員種類をお選びください。
ご利用の曜日であればいつでもご利用いただけます。
会員になればご利用の曜日以外にも、都度利用(1回利用)ができますのでご利用ください。
※すべて税込み表示です。利用日数の違いや利用の有無に関わらず上記のお支払いが必要です。
※毎月お支払いいただく費用です。お間違えの無いようご注意ください。
長期休業日プラン
夏休み等の長期休業日のみ利用したい方向けのプランです。
期間内であればいつでもご利用いただけます。
※すべて税込み表示です。利用日数の違いや利用の有無に関わらず上記のお支払いが必要です。
※日曜日・祝日・お盆・年末年始はお休みです。ご注意ください。
※各プランの申し込み時期は、各休みの2カ月前から行います。
bottom of page